digital conception

模型製作の日々日常 そして思う事

アトリエイット 林浩己原型 ガレージキット改造 式波・アスカ・ラングレー製作完成後編 Shikinami Asuka Rangray custom modeling

前記事の続き

外の自然光だとどんな感じになるのか気になって撮ってみました

まずは朝仕事に出かける前にベランダでw

それから日を改めて森林公園で

やはり自然光の方が、フィギュアはいい感じに撮れる気がします

40枚以上あるので折りたたみます

ベランダで朝日を浴びながら何枚か

表面処理などの基本作業を行なった上で

まずは姿勢の修正を行いました

キットはちょっとお腹に力を入れたような姿勢なので

ドライヤーで熱を加えて曲げてみようとしました

...流石に胴体ぐらいの太さがあるとそれほど曲がってはくれませんでした

あちこち熱しては力を加えてみた結果

多少はお腹を引っ込めて胸をそらした姿勢にできたのではと思います

続いて森林公園で撮影したものを何枚か

日曜日の朝は非常に良い天気でした

以前ハマーン様を撮った場所で撮ってみました

影がはっきりして色も鮮やかでしたが

ちょっとクッキリし過ぎかなと思ったので

場所を変えて木陰で撮ってみることにしました

こっちの方が光が優しく回って

よりリアルに撮れた気がします

最初テープっぽいものをあちこち貼るだけでいいかなと思ったんだけど

結構違ってて...

右腕はあちこちディテールを削り取って

首元もディテールを掘り直しました

腰回りのテープは鉛板から

右腕は田宮の曲がるマスキングテープ

左胸はビニール材でできたマスキングテープを貼りました

脇腹のディテールは左側は2つなので

型想いで型をとってUVレジンで複製したものを取り付けました

髪飾りも型想いで型取りしてUVレジンでクリアパーツ化しました

髪はいつものように影色を吹いた上からスポンジやすりで磨いて

コントラストをつけて白で整えた上からクリアカラーで色付けしたもの

今回は影色をマゼンタにして、色付けはクリアブラウンにしてみました

黒い部分はストッキングを使って2種類の明度のダークグレーによる

模様をつけてみています

瞳は筆塗り 今回はエナメルで塗ってみました

相変わらず何度も失敗してやり直しました

100均で買った付け睫を短く切ってエナメルクリアでつけました

目頭や口元には今回モデルカステンの新製品の

粘膜クリアのエナメル版を使ってみました

今までなんでなかったんだろうっていうくらい

すごい使いやすかったです

ラッカーの基本塗装の上からピンウォッシュのように使えるし

後からエナメルシンナーで拭きとって調整したり便利

今回電飾したので電源をどうしようか思案した結果、

2号機風のオブジェを作ってそこに隠すことにしました

色々ちょうど良さそうな2号機の上半身を探したのですが

いいものが見つからなくて

流石にフルスクラッチも大変だなあと考えた結果

他のプラモを何か流用して2号機っぽい何かを作ることにしました

ガンプラの鉄血シリーズでちょうどいいのがあったので

それをベースにちょっと加工しました

ネットの知り合いの乾燥ぱせりさんに背中の突起パーツを

3Dプリンタで作ってもらいました

ありがとうございます!

 

初秋の朝の森林公園

少しは本物の人物っぽく撮れたでしょうか

今回随分あちこち失敗してリカバリの連続でしたが

苦労して手に入れたキットを完成まで漕ぎ着けられて本当によかったです

また林先生のキット作りたいです