digital conception

模型製作の日々日常 そして思う事

1/144 バーザムカトキ版 HGUCガンダムMk.2改造 完成

f:id:cornelius6996:20170521113303j:plain

カトキ版バーザム完成しました('-'*)

どうにか、HGUCバーザムのキットリリースまでに間に合いました^^;

それではさっそく四方からー

f:id:cornelius6996:20170521113404j:plain

f:id:cornelius6996:20170521113413j:plain

f:id:cornelius6996:20170521113421j:plain

f:id:cornelius6996:20170521113429j:plain

f:id:cornelius6996:20170521113437j:plain

f:id:cornelius6996:20170521113446j:plain

f:id:cornelius6996:20170521113456j:plain

f:id:cornelius6996:20170521113506j:plain

ティターンズカラーといっても黒に近いものから、インディブルー系の明るいものまで

いろいろあるんだけど

今回はクレオスのティターンズブルー2に蛍光レッドをちょっと混ぜたものにしました

若干紫っぽくなって狙い通りになったんだけど

上からクリア吹いたらにじみだしてしまって

少々ところどころムラ気味になってます

デカールにまで染みてしまうのは想定外でした...

左肩は事態に気づいて、ちょっとクリアの吹き付ける量を抑えることにしたので

被害を免れましたが

右肩はしっかり染み出しちゃいましたorz

 

黄色部分はビビッドオレンジ 赤はレッドピンク フレーム部分はパープルグレー

すべてガイアカラーです

足首のシリンダーにもレッドピンクを使い、

各所のパイプ系はコバルトブルーにしてアクセントとしてみました

 

ポージングで何枚か

f:id:cornelius6996:20170521114155j:plain

f:id:cornelius6996:20170521114203j:plain

f:id:cornelius6996:20170521114214j:plain

f:id:cornelius6996:20170521114225j:plain

f:id:cornelius6996:20170521114237j:plain

f:id:cornelius6996:20170521114245j:plain

巷には「バーザム改」っていいう呼び方がありますが

個人的にはイマイチピンとこない呼称だと思っています

たいていの場合「改」っていうのは改良などで

既存のものから何かしら変わっているものだと思うのですが

TV版よりもカトキ版の方が、GMやMk.2に共通する部分、似てる部分が多すぎる

むしろ ガンダムMk.2、GM2→カトキ版バーザム→TV版バーザムの方が

デザイン的な流れを感じます('-'*)b

次期量産型選定にあたり、短納期化のためにガンダムMk.2を流用

→もともとフレームが優秀だったのの既存の武器等の転用が楽で本格的な量産化が決定

→胴体を改良 手足も量産のために簡略化してTV版が量産

 

カトキ版が試作タイプというかプロトタイプ的な位置づけの方がしっくりくるので

バーザム改ではないよなーって話('-'*)

 

もともとガンダムセンチネルでのバーザムは

本来のMS開発系譜からいったらこうあるべきっていうコンセプトのデザインなので

それにたいしてのリスペクトもかねて、バーザム改ではないってことで

記事のタイトルもカトキ版としました('-'*)b

 

一口にカトキ版といってもガンダムセンチネル版やその後のGFF版とか

いくつかのデザインが出ているけど

今回は特にどの絵と決めることなく

リヴァイヴMk.2をベースにして 記号的に抑えるべきと思ったところを

盛り込んで完成としました

例えばセンチネル版を再現しようと思ったら

たぶんリヴァイヴMk.2ベースにしても手脚も切った貼ったの

大改造になっちゃうと思うんだよねー

今回はぱっと見「あ、カトキ版バーザムだ」って思えればそれでよし!ってことで

 

それにしても リヴァイヴMk.2って ほんとすごい優秀なキットだわ

カトキ版バーザム作るのに

手ごろなベースキットとしては

ガンダムMk.2のキットとしては...げふんげふん)

 

ゴールデンウィークに帰省したら実家のマウンテンサイクル

「HGガンダムMk.2」がありました

当時のオレ ぐっじょぶ!

いつかこいつベースでMk.2は作りたいですね

 

 

 しばらくガンプラ作りたいものいっぱいでこまります^^;

1/144 バーザムカトキ版 HGUCガンダムMk.2改造

ゴールデンウィークはカレンダー通りで3日~5日は田舎に帰省しました

帰省途中の上田で長野行きの連絡待ちの間、

お昼食べようと思って駅前ぶらついてたらおもちゃ屋さんを見つけました

 !!!

買えると思ってあまくみてたエクセモラーヌですが、

いつの間にか発売になっててあっという間に売り切れプレミア価格になってました

もう速攻レジ持っていきましたw

帰省から戻ってからちまちま作っています('-'*)

 

で、帰省先で合間に作ってたのがタイトルのバーザムカトキ版です

 

前からガンダムセンチネルに登場するバーザムが作りたかったんだけど

今月いよいよバンダイからHGUCバーザムが出るので

手足をMk.2流用すれば作れるかなと思い立ちました

...で、バーザムキットリリースが待ちきれなくて

HGUCリヴァイヴガンダムMk.2を買ってきました

 

...せっかくだからちょっと組んでみるか

 

って思って組んでみたらこうなりましたw

 腕はそのまま使えるとして、

脚はすね側面のスラスター形状だけエポパテで作ってやる程度

足首もエポパテでちょっと形を変えればらしくなってしまいました

 

腹部やサイドスカートはバーザムよりMk.2の方が似てるので流用して

胸もバーザムよりもMk.2ベースにしたほうが設定画に似そうだなと

バックパックもそのまま使えるし

こうしてみてるとバーザムがほとんど使えないことに気づいてしまいましたw

で、せっかくいじりだしたのでこのまま工作を続けていきます

 頭もバーザムのキットを待たずにMk.2の頭を芯にしてエポパテ盛って自作

これならキットのバルカンもそのまま使えます('-'*)

 

 昨日は夜にリアスカートアーマーをプラ板で自作して

ほぼパーツの工作が終わりました

現在はこんな感じ

f:id:cornelius6996:20170510091337j:plain

f:id:cornelius6996:20170510091344j:plain

f:id:cornelius6996:20170510091351j:plain

バックパックのバーニアは2つくっついた形だったので

切り離して整形しました

バックパックは合わせ目消しする必要があるんだけど

上部スラスター組み込んで接着しちゃうと塗装面倒そうだったので

側面のでっぱりだけ切り取って接着、合わせ目消しをしてしまい

それ以外はモールドってことにしました

f:id:cornelius6996:20170510091719j:plain

頭は一度作ったものが気に入らず、プラ板貼って調整しました

この後パーツばらして洗浄して、サフ吹こうと思っています

週末に塗装には入れるといいなあ('-'*)

1/100 タカラ クラッシャージョウ ファイター2 制作完成 Fighter2 painting and build

さかのぼること 4月1日のエイプリルフール

 半分冗談 半分本気だったのですが

そのうちPlamaxで出るらしい 1/20エルフィンと並べたくて

思い切って作っちゃうことにしました

 35年も前のキットと思えないいい出来!

でも、やはり今の目で見るともうちょっとあちこち手を入れたくなって

激闘の1カ月の始まりです =)

 

 

 

 

 ・本体上下パーツの接着面で1.5mm削って少し本体を薄くしました

・機首を接続部分で4mm延長しました

・ノーズをちょっとだけエポパテ盛ってとがらせるとともに削ってライン調整

・機首左右につくガトリング砲はちょっとデカい気がしたので削って小型化

・本体左右のダクトを開口してファンを内蔵

・上下につくフィンを削り込んで薄々攻撃

・後部スラスターのファン(兼エアブレーキ)を0.5mmで作り直し

・各スラスターのディテールアップ

パイロットをプラ材削り出しで自作

・ガトリング、ビーム砲やアポジモーターを金属パーツに置き換え

などなど('-'*)

どうにか今月中で完成しました!(^_^)/

今回は特にサムネ用に画像を作らなかったのでこのまま四方からの画像など

f:id:cornelius6996:20170430221057j:plain

出来上がったのはファイター1じゃなくてファイター2w

エルフィンと並べるならファイター2じゃないとね!

f:id:cornelius6996:20170430221155j:plain

f:id:cornelius6996:20170430221204j:plain

f:id:cornelius6996:20170430221213j:plain

f:id:cornelius6996:20170430221223j:plain

デカールは黄ばんでたのと たぶん割れるかはがれないと思われたので

クラッシャージョウのマークはマスキングテープに書き取って

デカールをそれにあわせて切り出しました

「2」はハイキューパーツのデカールの代用です

デカール自体は縞模様だったので裏から同じ色で塗りました

f:id:cornelius6996:20170430221441j:plain

f:id:cornelius6996:20170430221450j:plain

f:id:cornelius6996:20170430221506j:plain

f:id:cornelius6996:20170430221518j:plain

f:id:cornelius6996:20170430221528j:plain

f:id:cornelius6996:20170430221538j:plain

f:id:cornelius6996:20170430221546j:plain

f:id:cornelius6996:20170430221554j:plain

f:id:cornelius6996:20170430221604j:plain

f:id:cornelius6996:20170430221700j:plain

f:id:cornelius6996:20170430221711j:plain

f:id:cornelius6996:20170430221721j:plain

f:id:cornelius6996:20170430221733j:plain

塗装は 白:アルティメットホワイト 赤:レッドピンク

ともにガイアカラーです

続いてアップを何枚か

f:id:cornelius6996:20170430221852j:plain

劇場版オープニングをイメージして

パイロットはエルフィンっぽい感じにしたんだけど どうかな('-'*)

あのオープニングからするに、隣にリッキーが乗ってるはずなんだけど

割愛しましたw

f:id:cornelius6996:20170430222014j:plain

ダクトファンはシルバーできらっとさせたけど

隙間が細くてあまり見えません^^;

オレ設定では大気中はダクトが開いてジェットエンジン左4発で飛び

宇宙ではデブリをよけるためにシャッターが閉じるってことにしています

この機体、河森さんのデザインなんですよね

ちっとも古さを感じさせないかっこいいデザインだと思います

f:id:cornelius6996:20170430222328j:plain

と、いうわけで タカラクラッシャージョウシリーズからファイター2でしたー

今月はAT-ATとファイター2が完成できました

あとは実はメカコレのスノースピーダーとかも作ったんだけど

またそのうち写真撮ろうと思います

リバウは白サフふいて表面処理がおわったので赤塗装始めています

ゴールデンウィークは帰省するつもりなんで

塗装以外で何かいじろうと思っています 何が作れるかなー('-'*)